
皆さんは、ポイ活をご存知ですか?
 キャッシュレス決済が普及し始め、その名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
 ポイ活とは購入金額に応じてポイントが貯められ、そのポイントを使ってお得に暮らす活動のことです。
 ポイントを上手く活用することで、「節約」や「貯金」ができてしまいます。
 さらに、ポイントだけで日用品や家電を購入することも可能なので、実際の支払額は0円なんてことも実現できてしまいます。
ポイ活を始めたいけど、ポイントの種類が多すぎて何をしたらいいかわからないという方のために、簡単に始められるポイ活を3つご紹介します。
この記事に書いてあること
まずはここから!ポイントサイトのハピタスに登録しよう

 会員数300万人以上のポイントサイト、ハピタスはサービス申し込みや通販をする前に経由することでポイントがもらえるという仕組みのサイトです。
 例えば、コンタクトレンズの購入や、これからご紹介するクレジットカード発行、ふるさと納税の前に経由することで、ポイントが二重取りできます。
 もらったポイントは現金に交換できたり、アマゾンや楽天ポイントなどに交換したりと多様な使い方ができるのもお勧めのポイントです。
なぜ、ポイントサイトを経由するとポイントをもらえるかというと、、、
 例えば、ユーザーがポイントサイトで【楽天市場での買い物金額の1%をポイントバック】という表記を見て、楽天市場で買い物した場合、本来ならユーザーはYahooで買っていたかもしれないし、アマゾンで買っていたかもしれませんよね。
しかし、ポイントサイトがポイントサイト経由で楽天市場を使えば買い物の1%分をポイントバックするとアピールすることで楽天市場を使ってくれた。つまり、ポイントサイトが「楽天市場で買い物するとお得だよ」とお客様を紹介したおかげで楽天市場での買い物につながったという事になって、楽天市場がポイントサイトに対して報酬を支払います。
 その報酬の一部が私たちユーザーにポイントという形で還元されるのです。
もちろん、楽天市場で買い物した時の楽天ポイントはいつも通りもらえるので、実質ポイントの二重取りができます。
 クレジットカード発行などは1万円を超えるポイントバックが期待できるので大変人気があります。
 これからご紹介するクレジットカード発行にも使えるので、まずポイントサイトのハピタスでアカウントを発行するのがポイ活の入門と言えるでしょう。
楽天カードでポイントを貯めよう!
楽天カードは年会費が無料で100円で1ポイントが還元されます。
 光熱費や保険料、通信費などの固定費を楽天カードで支払うようにしておくだけで、ひと月に1000ポイント近く貯めることもできてしまいます。
 貯まった楽天ポイントは楽天市場や楽天ポイントが使えるファストフード店やファミレスなどのお店で利用することができます。
 他にも「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」と呼ばれるキャンペーン期間中は、通常還元率1%が複数のショップで購入するごとにポイントが増えて最大で10倍のポイントをゲットできます。
 買いたいものの目星をつけておいて、このキャンペーン期間に購入すると良さそうですね!
楽天市場のポイントアッププログラム、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の条件になっているサービス一つなので楽天市場で買い物する方は必ず持っておきたい1枚です。
 新規で発行される方は先ほどご紹介したハピタスを経由することをお忘れなく!
Tカードでポイントを貯めよう!
Tカードの魅力はなんといっても加盟店が多いところではないでしょうか。
 100円または200円の利用で1ポイント貯まりますが、この還元率はお店や利用する内容によって異なってくるので、よく行くお店の還元率はチェックしておきましょう。
 Tポイントを貯めるのに最も有名なのが「ウエル活」です。
 ウエルシア薬局でお得にポイントを貯めて、尚且つ利用することができるのです。
 ウエルシア薬局では毎月20日にTポイント200ポイント以上の利用で、1.5倍分のお買い物ができる「ウエルシアお客様感謝デー」を実施しています。
つまり、Tポイント1000円分で1500円分のお買い物ができてしまうとってもお得な日!
 さらに、毎週月曜日はポイントが2倍貯めることができちゃいます。
 貯めるのも使うのもダブルでお得なんです。
ウエル活を利用するにはTカードが必要ですが、クレジット機能はなくても大丈夫なのでクレジットカードに不安がある方や、これ以上クレジットカードを増やしたくないと思っている方にもオススメです。
ポイントを貯めて生活のゆとりを作ろう
いかがでしたか?
 この3つの方法はポイ活超初心者におすすめのやり方です。
 この他にもポイントサイト利用してポイントを貯める方法もありますが、ポイントの貯め方や使い方に慣れてきたら初めてみるのがいいかもしれませんね。
 ポイ活をして日々の暮らしにちょっとしたゆとりを持ってみませんか?
 
 
 













