ママ友付き合いはどうしてめんどくさいの?理由や賢い対処法、心構えについて解説

公開日:

    子供が生まれてママになると、独身のときにはなかったお付き合いである「ママ友付き合い」が必須になってきます。

    同じ子育てをする仲間としてとても頼りになる存在であるママ友。
    しかし、気の合う人ばかりではないので、なかにはめんどくさいと感じるような人もいるでしょう。
    この記事ではそういったママ友付き合いがめんどくさいと感じる理由や賢い対処法について解説していきたいと思います。

    ママ友付き合いに不安やストレスを感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    ママ友付き合いはなぜめんどくさいのか?その理由について

    ママ友付き合いがめんどくさい理由は大きく分けて次の2つ。

    ①文句や悪口に付き合わされる

    ママ友でなくても他人の文句や陰口を言う人はいますが、特にママ友の場合はその対象がママだけでなく子供も含めた内容になることも。

    大人の悪口ももちろん嫌ですが子供まで巻き込んだ内容に付き合わされるのはさすがに苦痛ですよね。

    ②見栄の張り合いが凄い

    ママ友付き合いでは過度に見栄を張ろうとする人も珍しくありません。

    なかには住んでいる場所や旦那さんの仕事、子供の習い事など何かにつけて探りを入れてはマウントをとろうとするママ友も。

    めんどくさいママ友に対する賢い対処法は?

    さて、ママ友付き合いがめんどくさい理由がわかったところで次は具体的にどう対処すれば良いのかについて、賢い対処法をみていきましょう。

    ①適度な距離をとって付き合う

    近づきすぎるとめんどくさくなるのが人間同士。

    それはママ友付き合いも同じです。

    適度な距離をとって付き合えば嫌な思いをすることも少なくなるはず。

    ②最低限、挨拶だけはきちんと!

    いくらママ友付き合いがめんどくさいとは言っても挨拶すらしないのは状況が良くなるとは考えにくいのでオススメできません。

    最低限、笑顔で気持ちの良い挨拶は習慣にしておくと関係を良好に保つことができますよ。

    ママ友付き合いをしていく上での心構えは?

    ママ友付き合いをしていく上での心構えについてですが、基本は「頑張りすぎないこと」が大切。
    子供のためにママ友付き合いは大切!と意気込むママは多いものですが、子供は自分で学んでいくものなのでママが無理をする必要はないのです。

    頑張りすぎて疲れてしまうのはママにとっても子供にとっても良いことではありませんよね。

    ママ友付き合いは頑張りすぎず、無理のない範囲で続けていくようにしましょう。

    ママ友付き合いがめんどくさい理由や賢い対処法、心構えについてまとめました。

    文句や悪口、見栄の張り合いは誰でもストレスがたまって当然ですから、無理に付き合う必要はありません。



    関連記事

    ページ上部へ戻る