LINE グループと複数人トークでできることの違いまとめ!使い分け方を解説!

公開日: 更新日:

    ひとつのトークルームで複数の人とLINEをする場合、グループと複数人トークと2種類のやり方があります。

    どちらもすごく便利なんですが、それぞれで使える機能なんかも変わってきます。

    では、どんな時にグループを使って、どんな時に複数人トークを利用したら良いのでしょうか!?

    グループと複数人トークでできることの違いをまとめてみました!!



    LINEグループと複数人トークの違い

    グループ複数人トーク
    トーク名編集できる編集できない
    友だち一覧表示される表示されない
    友だち招待できるできる
    招待の承認必要不要
    メッセージ検索できるできる
    通知オフできるできる
    ノート使える使えない
    アルバム使える使えない
    イベント使える使える
    keep使える使える
    背景デザイン変更できる変更できる
    トーク履歴を送信できるできる
    通報できるできる

    トーク名の編集、そして「ノート」と「アルバム」機能が使えないところに大きな違いがあることがわかりました。

    一見、そこまで違いが無いようにも感じますが、グループと複数人トークの使い分け方には大きな違いが出るんです。

    グループと複数人トークの使い分け方

    グループはトーク名の編集ができ、友だちリストにも表示されるため、圧倒的に管理しやすくなります。一方、複数人トークは友だちリストに表示されないため、過去を遡ってトークを探すのが非常にめんどくさいです。結局、また同じメンバーを集めて新しい複数人トークを立ち上げるなんてこともよくありますよね。

    使い分け方としては、ここに物凄く大きな違いがあります。

    オススメの使い分け方はこんな感じ。

    グループ

    • 同じメンバーでLINEをする機会が多い場合
    • 会社、サークル、クラス、チームなど、団体でLINEをする場合
    • 同じメンバーでトークテーマを分けたい場合(雑談用、趣味用など)
    • 結婚式やイベント事の写真をメンバーで共有したいとき(アルバム機能利用のため)
    • 旅行やイベントの計画用に(ノート機能利用のため)

    複数人トーク

    • 同じメンバーでLINEをする機会がほとんど無い場合
    • 招待の承認が不要なので、一方的に複数の人にメッセージを送りたい場合
    • とにかく急ぎで一方的に複数の人にメッセージを送りたい場合

    主にこのように使い分けるのがいいでしょう。

    グループを作るのがめんどくさくて常に複数人トークを使う人もいますが、後のことを考えるとグループを作ってしまった方が良い場合もかなりあります。

    LINEをするメンバーや機会を考慮して、きちんと使い分けられるようになりましょう。

    LINEの使い方&トーク術 完全まとめ


    関連記事

    ページ上部へ戻る