
LINEを開いているとき、何かしらの理由でスマホを振ってしまうと「ヴィーン」というバイブと共に「シェイクでLINEをもっと楽しもう」や「見つかりませんでした」という表示が画面いっぱいに出現するようになりました。
毎回表示されるの本当にウザイですよね。
実はこれLINEに搭載されている「シェイク機能」というものなんです。
スマホを振ると時間や場所によってイベント情報が届くという機能なんですが、基本的には使わない人のが多いと思うので、LINEのシェイク機能を無効化する方法を紹介していきましょう。
この記事に書いてあること
LINE シェイク機能を無効化したい
【設定】から【プライバシー管理】へいくと、下の方に【シェイクを利用】というタブがあります。これをオフにしましょう。

はい。これでもう「見つかりませんでした」が出ることはありません。
なんだけど・・。
「シェイクでLINEをもっと楽しもう」が消えない
【シェイクを利用】をオフにしても、「シェイクでLINEをもっと楽しもう」が消えないんです!!
ちなみに、iPhoneの【一般】、【アクセシビリティ】から【シェイクで取り消し】をオフにしても結果はダメでした。

ということで、LINEのシェイク機能を完全にオフにするのは現状不可みたいです。
今後のアップデートや仕様変更で完全オフにすることができれば、またこちらの記事に情報記載しますね。