
ポケモンGOで自分が移動せずに卵を孵化させる方法を思いついたユーザーたちの画期的アイデアをまとめてみました。
家の中でも、寝ている間でも距離が稼げるなんて素晴らしい!!
けど、なんかおもしろい。笑
この記事に書いてあること
コイツが役に立つ時が来るなんて!
妹の孵化のさせ方がじわる pic.twitter.com/3EVhqJWoJF
— るなにゃん (@xx9667xx) July 23, 2016
うちのミニオン、
卵孵化させるための
有能マンかと思ったけど
ただただうるさいだけだし
どこ行くかわかんねぇ。。。。#ポケモンGO pic.twitter.com/pyOMLoXOBL— さ く ま っ く す 。 (@spidey0720) July 24, 2016
人力車なら一石三鳥
ポケモンGO、出回ってる情報を統合すると「京都で人力車に乗りながらポケモンGOをするのが一番疲れないしスポットも回れるし卵も孵化させられるから最高」という結論が出た
— あれくしゃーP@4th転売殺すマン (@Aleksherr) July 23, 2016
これ装置か?笑
全手動卵孵化装置#ポケモンGO pic.twitter.com/GEDcSOIum1
— ねもとりゅうき (@ryuki48692) July 25, 2016
夏なら扇風機でしょ
自動孵化装置作った。1時間でなんと250メートル進みます。特許出願中 pic.twitter.com/qbZCiyUbp6
— ばいきん (@baikinSDT) July 24, 2016
勉強捗らんし孵化システム作った pic.twitter.com/syQKd4oEbw
— とぴお (@hartmanntyui) July 24, 2016
DJ必見
ポケモンgo、卵孵化させるためにプラレール買おうか悩んでいた時に考えたらいいものがあった 俺はDJだ pic.twitter.com/X61YQ4ylF4
— 猫ぽん ID:nkpon (@DJ_NekopoN) July 22, 2016
プラレール有能!
卵孵化させるためにプラレールで距離稼ぐとか…コレはじわるからやめてお兄ちゃん。#ポケモンgo pic.twitter.com/p1LYV1gMRX
— わしゃお (@mwaa0206) July 22, 2016
卵の孵化がめんどくさいから自動化なう#ポケモンgo pic.twitter.com/xj2NLBp807
— ガフくん (@Ruin_xer) July 22, 2016
お掃除しながら
タマゴたくさん手に入れたからさっそく孵化させてるよ!
5km歩かないといけないの!#ポケモンGO pic.twitter.com/qXUwrk7fSm— 如月なつき (@natsuki0619) July 22, 2016
猫もポケモンGOの被害者に・・!
彼にはタマゴを孵化させる気がないみたいだ…プラレール買い行こ…。#ポケモンGO pic.twitter.com/MWi7mXXBQC
— 紅林 拓真 (@tkm8217) 2016年7月22日
もはや普通に歩いたほうが
大学内のエスカレーターを使って、ポケモンGOのタマゴを孵化させようとする猛者が現る。😂😂#ポケモンGO pic.twitter.com/GfEdfPLRDR
— 栗田直樹 (@tatituteToppo) July 22, 2016