
Twitterを使っている人は、「メイン用」「ゲームなどの趣味用」「裏アカ」など、自分一人でいくつものアカウントを作成して楽しんでいる人が多いですが、実はインスタでも複数アカウントが持てるんです!
基本的には自分の私生活の記録だけをアップしている人がほとんどだと思いますが、インスタでも「育児記録用」「彼氏彼女用」「趣味用」など様々な用途によって使い分けると、さらに楽しくなりますよ!
今回はinstagramで複数のアカウントを作成する方法を教えちゃいます!!
この記事に書いてあること
インスタアカウントは何個まで持てるの?
インスタのアカウントはメールアドレスやFacebookのアカウントの数だけ作ることができます。
GmailやYahoo!など、instagramを登録したものと違うアドレスならなんでもOK!持ちたい分だけのメールアドレスを用意しましょう。
複数アカウントを作成する方法
まずはいつも通りインスタを開きます。
【自分のプロフィール画面】から【右上の設定マーク】をタップしてオプション画面へいきます。

下までスクロールすると、【アカウントを追加】と出てくるので選択します。
instagramのログイン画面が出てきたら下の方に小さく【アカウントを持っていない場合 登録はこちら】と出てきます。

そこから現在使っているメールアドレスとは別のメールアドレスとパスワードで新規作成し完成です!!
アカウントの切り替え方
一番上に表示されている矢印記号【v】を選択すると現在このアプリでログインしているinstagramのアカウントが表示されるので、あとは切り替えたいアカウントを選択するだけです。

この辺はTwitterと似たような感じですね。とても簡単にアカウントを切り替えることができます。
複数のアカウントを持つことでインスタの楽しみ方が大きく変わるので、みなさんも是非2つ目のアカウントを作ってみてくださいね!!