
コード決済が普及して1年以上たちました。最近ではお買い物をするだけではなく、送金などもよく使われているのを耳にしますが、まだまだやり方がわかない人がたくさん。
この記事では、PayPayの残高送金方法や受取の方法を紹介します。
画像出典:公式サイト
この記事に書いてあること
PayPayで送金について

メリット
送る側にはメリットがたくさんあります。
- 手数料がかからない
- 銀行に行く必要がない
- ネットバンクのように口座情報や複雑なIDやパスワードが必要ない
デメリット
受け取り側としては、デメリットになることもあります。
- 現金として手元に入らない
- PayPayの登録が必要
PayPayで送金する方法
ホーム画面の【送る・受け取る】をタップ。

【リンクを作成】

送金する金額を入力。

メッセージやパスコードを追加。

リンクを送る。

リンクをシェアする方法を決めて送信。

完了。

PayPayでお金を受け取る方法
【1】送金先を教える
ホーム画面の【送る・受け取る】をタップ。

【受け取る】をタップして、URLやQRコードを送って受取先を教える。

受取リンクをコピーするを押すとURLをコピーできるので、LINEの本文やメールに貼り付けて相手に送ってもOK。

【2】実際に受け取る
URLではなくPayPayに通知が着た場合は以下のように受取しましょう。
PayPayを開くと真ん中に通知が着てます。そこをタップ。

受取確認が出るので、間違えなければ受け取る。

完了。

個人で利用する分には、手数料もかからないしめちゃめちゃ便利!是非使ってみてね♪














