最近大きな地震があったり、津波が起きたり、大雨で洪水が起きたりと自然災害があちこちで起きていますよね。
みなさん「自分の住んでいる地域は、大丈夫!」なんて安心してませんか?自然が相手ですので、いつなにが起こるかわかりません。
普段から備えておくのが大事ですよ。
今回は、100均で気軽に手に入る防災グッズをご紹介していきたいと思います。
この記事に書いてあること
100均で手に入る防災グッズ
【1】アルミ保温ブランケット・保温アルミシート
今回購入した物は、150㎝×213㎝の結構大きなサイズのもの。小学校3年生の息子に着せてみたところ子供には結構大きい・・。
アルミシートを着た息子の感想は、「あったかい!」とそのまま羽織ったまま遊んでました。笑
【2】カイロ
先に紹介したアルミシートと合わせて使いたいのが、カイロ。
これがあればとりあえずの冷えは、しのげます。
【3】軍手
寒い時には手袋の代わりにもなるし、災害後のがれきの撤去作業にも役立つ軍手。
軍手は普段から使えるので、是非用意しておきたいアイテムの一つ。
【4】スリッパ
もしも災害時に靴を履いて避難する余裕がなかった時に、靴代わりにもなるスリッパ。
家族の人数分用意しておくのがおすすめ。
【5】マスク
もうマスクは定番中の定番。
埃や煙を吸い込まないようにするための予防にも使えるし、のどの乾燥対策にもなる便利グッズ。
これは必須アイテムです。
【6】LEDヘッドライト
懐中電灯は、よく耳にしますが「ヘッドライトって何に使うの?」と思う人多いと思います。
実は、ヘッドライトの方が両手が空いてめっちゃ便利!特に小さな子供がいる家庭は、子供を抱っこしたりすることが多いと思うのでヘッドライトがおすすめです。
【7】携帯ミニトイレ
1回分ですが、いくつかあれば緊急事態でも安心。
【8】ニオイを消す秘密のポリ袋
こちらは、キャンドゥでゲットできるオムツの臭いを消すポリ袋。
100均でゲットできるなんて、めっちゃ嬉しい!
108円で20枚入りなんで超お得。
赤ちゃんがいる家庭は、災害用でなくても普段から使っていきたいアイテムですね。
【9】クッキング調理袋
今、主婦の中で話題のポリ袋を使った調理方法!
こちらは、調理専用のポリ袋なので、災害時のお米を炊くのに重宝しそう!こちらもキャンドゥでゲットできます。
ポリ袋で米を炊く方法
【10】コンパクトタオル
ダイソーでゲットした、コンパクトタオル。
まるであめ玉のように、一つずつ個包装になっているので衛生面でも安心。
ちなみに今回ゲットしたのは、レギュラー(21×26㎝)と厚手ラージ(23×35㎝)の2種類でした。
両方とも実際に開いてみましたが、結構大きかったです。
【レギュラー】
【厚手ラージ】
ただ水でぬらさないと開けないのが、ちょっと不便でしたが、荷物が少なく済むの点は良かったです。
【11】歯磨きシート・マウスウォッシュ
災害時はとにかく水は大事!だけど、歯磨きも絶対に欠かせないですよね。
そんな時に役立つのが、うがいする時の水や歯ブラシを洗う時の水をなるべく使わないで、歯を磨ける歯磨きシートやマウスウォッシュ。
これさえあれば、災害時でも気兼ねなく歯磨きができちゃいます。
【12】肌すっきりシート
お風呂に入れない日々が続いた時は、肌すっきりシートで体を拭いて!
水やお湯が不要なので、便利。
【13】アルコール消毒綿・キズテープ
もしも怪我をしてしまった時にあると便利!
【14】モバイルバッテリー
今は100均でも手に入るモバイルバッテリー。こちらはダイソーで500円ゲットしました。
買ってみて気づいたのは、私はiPhoneユーザーなのですが、このモバイルバッテリーにはiPhone用のケーブルが入っていない・・。
ケーブルは別で準備する必要があります。ただ、出荷時に75%蓄電してあるので困ったらすぐに充電できるのは嬉しいですね。
今回は主にダイソーの商品を購入しましたが、セリアやキャンドゥにも災害時に役立つアイテムはたくさんあります。
これを機にあなたも揃えてみてはいかがでしょうか?