インスタで大人気ハンドメイド作家nanatsu(@nanatsu_rose)さんが考案したキャンディバッグ。
自分の好きなパーツを詰めてまるでお菓子のようなキーホルダーを作るのですが、これがめちゃめちゃ可愛いんです♡
「こんな可愛いアクセサリーを自分でも作れたらなー」なんて思いながらnanatsuさんのインスタをいつも楽しみに拝見しているのですが、なんとnanatsuさんがインスタで作り方を公開していました!しかも誰でも気軽にキャンディバッグ作りが楽しめるように身近にある材料で紹介してくれています。
今回は、nanatsuさんのインスタグラムから可愛いキャンディバッグの作り方をチェックしていきましょう!
この記事に書いてあること
キャンディバッグの販売についてのお願い
ご厚意で教えてくれているので、必ず守って販売やワークショップに取り組みましょう。
紹介している作り方、材料は私が販売しているキャンディバッグとは異なります。あくまで個人で楽しんでもらうために紹介しているものなので、強度や耐久性は保証できません。販売やワークショップをされる場合はご自分で試行錯誤されてからお願いします。
全くの真似っ子でなければ販売してもらってもかまいません。パーツがかぶってしまうのは仕方ないことですが、あきらかに同じパーツで同じようなデザインのものが販売されてるのを見ると悲しいです。キャンディバッグは一生懸命考えた大切な作品です。
みんなにもキャンディバッグを楽しく作ってもらいたいと思って、作り方を公開してます。ですが、販売の際はデザインに対しての真似っ子はご遠慮ください。
著作権なんて偉そうなことは言えませんが、そこのところ放棄はしてませんので。
SNSに投稿、販売、ワークショップの際は【#nanatsu_rose考案キャンディバッグ】と表記お願いします☆
出典:instagram
キャンディバッグの材料
今回はダイソーで手に入る材料で紹介してくれてます。
テーブルクロス | イージーシーラー |
一穴パンチ | ハトメパンチ(200円) |
強力タイプ両面テープ | クラフトはさみ |
カラーボールチェーン | 中に入れるビーズなどのパーツ |
他にも可愛いマスキングテープやハトメの替え玉があると便利です!
ちなみに、イージーシーラーはアイロンやストレートアイロンでも代用可能。
キャンディバッグの作り方
まずはキャンディバッグの本体から作っていきましょう♪
- 100均で売っている透明タイプのテーブルクロスを裁断していきます。大きなテーブルクロスを【10cm×14cm】に切っていきます。
テーブルクロスは、大きいのでカッターで切るのがおすすめ♡
- まずはお菓子の袋で言う背中?の部分を留めていきます。
テーブルクロスを小さく切ったら、イージーシーラーの熱でビニールを留めいきます。イージーシーラーをスライドして留めるのは難しいので、ホチキスのように細かく留めていきましょう。
- 背中の部分を留めたら、留めた場所が真ん中にくるようにずらす。この時上下が空いているので筒状になってますね!
筒状になっているのを確認したら、袋のようになるように下の部分をイージーシーラーを使って留めます。 - これで袋部分の準備は完了!中身を詰めるので、上の部分はまだ閉じないでね!
- 好きなパーツを組み合わせて袋の中に入れていきます。個人的には、メインのパーツは5~6個くらい入れるのがおすすめ♡
仕上げに細かいスパンコールなどを入れると中でシャラシャラして可愛い!
パーツを詰めたら封を閉じて本体は完成です!
- マステを貼る前に、両面テープで上下をぐるっと一周!
- 両面テープを隠すようにマステを貼っていきます。多少はみ出ても気にしない~。
マステ部分をジグザクのはさみでカットして、アメの袋っぽくしたらキャンディバッグができました~♡
キーホルダーとして仕上げます!
可愛いキャンディバッグができたらキーホルダーにしていきましょう♪
ハトメを付けたいところに穴あけパンチで、穴をあけます。
穴をあけたところに、ハトメを付けていきましょう。ハトメを付けたところにボールチェーンやキーホルダーを付けたら可愛いキャンディバッグのキーホルダーが完成です。
ちなみにキーホルダーは、セリアの方が種類は豊富!
nanatsuさんのキャンディバッグ
考案者のnanatsuさんのキャンディバッグは、どれも可愛い作品ばかり♡
いつかこんなに可愛いキャンディバッグを作れるようになりたいですね♪