
ダイソーで買い物していたら、ステンレス製の水筒を発見!
見た目はスタイリッシュでめちゃめちゃかっこいいステンレスボトルだけど、機能的にはどうなの?
保温効果の持続はどのくらい?
この記事では、ダイソーで販売しているステンレスボトルについて紹介してます。
この記事に書いてあること
ダイソーステンレスボトルについて

| 価格 | 500円+税 |
|---|
500円でゲットできるダイソーのマグボトル。カラーは、シンプルなホワイト&ブラックの2色。
シンプルだけど、マットなカラーリングがまたおしゃれ♪
容量は以下の通り。
- 220㎖
- 350㎖
- 470㎖
220㎖だけ直のみタイプで350㎖と470㎖はこのようなふた付きタイプになっています。

中央の白いボタンを押すとこの状態になります。これで中身を注ぐことができます。

水筒のパーツは、めっちゃ少ないので洗うのにストレスなし!これは嬉しいポイント♪

またふたの部分に紐がついているので、持ち歩くにも便利だけど、紐が外れないので衛生的にはどうなんでしょう?紐を乾かすのも結構時間がかかりそう・・。

水筒の重さは?

今回ゲットできたのは、470㎖の一番大きいサイズ。水筒の大きさは、結構大きくてずっしりとした重さ。

満タンにお湯を入れたところ、748gと結構重たい結果を出しました・・・。
個人的には、一番小さいサイズがほしかったが、結構人気みたいで入手するのは難しそう( ;∀;)
続いては、保温効果について紹介。
保温効果はどのくらい?
沸騰したお湯をダイソーのマグボトルに入れて1日置いておきました。
スタートは、96.7℃からスタート!

約1時間後には、86.7℃とまだまだアツアツの熱湯。

そして約5時間後に、温度を計測してみたら74.2℃とまだ熱いままの中身。

更に置いておいて約8時間後に計測すると63.9℃とめちゃめちゃ保温効果があることが判明!

500円でこの保温効果は、めちゃめちゃ優秀じゃないでしょうか?
これはマジでおすすめ!ステンレス水筒がほしいけど、購入に悩んでる人、ダイソーのでも十分というかかなり優秀。
衝動買いしても後悔なしのアイテムですね。














