この記事に書いてあること
春先に毎年起こる肌トラブルの原因は?
肌トラブルというと、乾燥しがちな冬や日焼けをしてしまう夏に起こるようなイメージがありますが、実は、春の肌トラブルに悩む女性は意外と多いんです。
では、なぜ春に肌トラブルを起こしやすいのか、その原因から見ていきましょう。
原因①寒暖差によるもの
冬から春にかけての季節の変わり目は、寒暖差が非常に激しいもの。
朝晩と日中の気温差はもちろんですが、日々の気温も上下することが多いので、お肌がついていけず、肌荒れを起こしやすくなってしまいます。
原因②乾燥によるもの
空気が乾燥するのは冬だけではありません!
春は、高気圧の影響により、冬よりも気温が上がって空気中の水分が蒸発しやすいため、乾燥しやすくなると言われているんです。
冬の乾燥ダメージがお肌に蓄積しているうえに、さらに春のカラカラ空気による乾燥が重なって、余計に肌トラブルを起こしやすい状態になっているのかもしれません。
原因③紫外線によるもの
だんだんと春の暖かい気候が続くと、気になるのが紫外線。
紫外線は一年中降り注いではいますが、2~3月から夏に向けて、徐々に紫外線量も増えていくんです。
天気が良い日の春のお出かけは、紫外線対策をしっかり行わないと、うっかり日焼けの原因になるかもしれませんよ。
原因④花粉によるもの
春と言えば「花粉」のイメージですよね。
スギやヒノキなどの花粉が飛散すると、くしゃみやかゆみだけでなく「肌荒れ」を引き起こす人も多いんです。
また、乾いた春の風にのって、花粉だけでなく黄砂なども飛びやすい時期でもあります。
気が付かないうちに付着した花粉や砂ぼこりなど、様々なものによって肌トラブルを起こしやすい時期と言えるでしょう。
原因⑤環境の変化によるストレス
春は新生活のスタートの時期。
環境がガラッと変わることで、ストレスを感じ、体調を崩しやすい時期でもありますね。
体の免疫力が低下すれば、お肌にも影響が出やすくなるので、吹き出物ができたり、肌がカサついたりすることが多くなるでしょう。
春の肌トラブルを改善する方法①保湿
春の肌トラブルを改善するには、まず「保湿」が重要!
冬よりももっと、しっかり保湿をし、お肌に潤いを与えてあげましょう。
【正しいスキンケアのコツ】
お肌に潤いを与え、正常なお肌の状態に戻してあげるためには、以下のようなポイントをおさえて正しくスキンケアを行いましょう。
・顔を洗う時にはゴシゴシこすらない
・洗顔後はすぐに保湿をする
・保湿剤をつける時もこすらず、肌に浸透させるイメージで
【おすすめの保湿成分】
保湿成分には様々なものがありますので、自分のお肌の状態に合ったものを選ぶようにしましょう。
・セラミド…お肌のバリア機能を高めてくれる
・アミノ酸…お肌の水分量を増加させる
・スクワラン…お肌のターンオーバーを促してくれる
・レチノール…シミやシワの改善効果がある(アンチエイジングにおすすめ)
春の肌トラブルを改善する方法②紫外線対策
早ければ2月頃から強くなり始める紫外線。
まだ夏じゃないから…と油断をしていると、紫外線による肌トラブルを起こしてしまうかもしれません。
外出する際は、しっかりとUVケアを行うようにしましょう。
また、室内にいるときも、外からの紫外線を受けてしまうことがあります。
UVカット効果のあるカーテンを使うなど工夫するようにしてくださいね。
【うっかり日焼けをしてしまったら?】
ここ最近は、マスク生活が多いせいか「すっぴん」で過ごす方も多くなりましたよね。
思わずノーメイクで出かけてしまい、日焼け止めを塗り忘れてしまった…なんて人も多いのではないでしょうか。
このような「うっかり日焼け」をしてしまった後は、下記のような対処法で紫外線による肌トラブルをしっかりケアしてあげてください。
・美白成分入りの保湿剤でしっかり保湿する
・紫外線でほてったお肌は冷やしおしぼりでクールダウンさせる
・潤い成分たっぷりの肌マスクでケアする
・ビタミンC配合の美容液を活用する
など。
春の肌トラブルを改善する方法③十分な睡眠
春の肌トラブルの原因は、花粉や紫外線、空気の乾燥など外的要因だけでなく、新生活によるストレスといった内的要因もあります。
お肌のターンオーバーが活発に行われるのは、22時~深夜2時頃と言われています。
疲れているなと思ったら、なるべく早くベッドに入り、ゆっくり休息をとることが大切なんですね。
【美肌にもつながる質の良い睡眠のコツ】
ただたくさん眠ればいいというわけではありません。
肌荒れ改善のために、質の良い睡眠をとるにはどうすればいいのでしょうか。
・寝る前のスマホやTVは極力控える
・寝る前にコップ一杯の水を飲む
・寝る前にカフェインの摂取を控える
・清潔な寝具を使う
・寝室は快適な温度、湿度を保つ
春の肌トラブルを改善する方法④バランスの良い食生活
肌トラブルを改善するには、バランスのとれた食生活を心がけることも大切。
体の内側からキレイにするという意味で、日ごろから摂取する食べ物にも気を遣うようにしましょう。
1日の食事のカロリーバランスは、「朝食3:昼食3:夕食4」が理想と言われています。
ダイエットのために朝食を抜いて、お昼と夜に“ドカ食い”をすると、お肌にも健康にも悪影響です。
また、食べる時間にも要注意。
なるべく1日3食、決まった時間に食べることを心がけ、就寝前の3時間は食べないようにしましょう。
【肌トラブルを改善する栄養素】
ではどのような食事をとると、お肌の調子を整えることができるのでしょうか。
◎ビタミン&ミネラル…お肌のバリア機能を高めてくれたり、荒れてしまった肌を修復する作用があります。
主に緑黄色野菜や果物、海藻類に豊富に含まれています。
◎タンパク質…肌を構成する上で重要なタンパク質も積極的に摂取しましょう。
良質なタンパク質と言われるのは、肉や魚、卵です。バランスよく取り入れましょう。
◎乳酸菌…腸内環境を整え、美肌を保ってくれるのが乳酸菌。ヨーグルトなどの発酵食品や納豆に多く含まれているので、朝食などに取り入れるのがおすすめです。
春の肌トラブルを改善して気持ちよく新生活をスタートしよう
春は出会いと別れの季節。
特にママたちにとっては、子どもの入園入学など様々なイベントがあってストレスを溜めてしまいがちですよね。
メイクのりが悪かったり、写真映りが悪かったりすると余計にイライラしてしまうでしょう。
今回ご紹介したように、春特有の肌トラブルには原因があります。
毎日の生活に気を付けながら、少しずつ改善し、美しい肌を手に入れましょう。