嫌な梅雨の時期を楽しく乗り越える工夫とは?

公開日:

    梅雨の季節は気分が憂鬱…

    毎年6~7月中旬くらいまでは、雨の日が続き、ジメジメ・ベタベタとした湿気も多く、心までも憂鬱になりますよね。

    梅雨の時期に感じる不快なことと言えば…

    ・洗濯物が乾きにくい
    ・部屋干しが多くてニオイが気になる
    ・床が湿気でべたつく
    ・髪の毛が湿気でまとまりにくい
    ・雨の日が多くて外出しにくい
    ・傘やレインコートの出番が多くて荷物が多くなる

    などですよね。

    思うように家事が進まなかったり、外出できなかったりと不便さを感じる方も多いでしょう。
    そこで今回は、嫌な梅雨の時期を楽しく乗り切るための工夫についてご紹介します。
    毎日のちょっとした工夫で、楽しく過ごせるといいですね。

    お気に入りのレイングッズを見つける

    たかが「傘」と思っていたら大違い!
    デザイン性にも機能性にも優れた傘はいっぱいあります。

    雨の日の多い梅雨の時期は、そんなお気に入りの傘を見つけて、雨の日ならではのおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか?

    お気に入りのレイングッズがあれば、雨の日が待ち遠しくなるかもしれませんよ!

    【おしゃれな傘で雨の日をハッピーに】

    【おしゃれなレインブーツなら雨の日も怖くない】

    【アウター気分で楽しめるレインコートも】

    湿気対策に“いい香り”をプラスする

    梅雨の時期はやはり湿気対策が重要!
    どうしても洗濯物は部屋干しになってしまうため、家の中がジメジメしてしまいがちですよね。
    おまけに生乾き臭まですると、余計に不快に感じてしまうでしょう。

    そんな時は、いつもの湿気対策に“いい香り”をプラスしてみるのがおすすめです。

    【①アロマ機能付きサーキュレーターを使う】

    アロマトレイが付いているサーキュレーターなら、好みの香りのアロマを1~2滴染み込ませて使うことで、部屋中にいい香りがふんわりと広がりますよ。

    サーキュレーターそのものは、部屋干しや換気だけでなく、効率よくエアコンの風を部屋中に行きわたらせるのにおすすめ。
    新たに購入を検討している方は、アロマ機能付きを選んでみてはいかがでしょうか?

    【②フローリングのべたつきもアロマを活用】

    湿気でフローリングがベタベタする…そんな梅雨の時期ならではのお悩みも、アロマを活用してスッキリ解消させましょう。

    やり方は簡単!

    バケツにぬるま湯を入れ、好みのアロマオイルを2~3滴たらし、その水で拭き掃除をするだけ。
    汚れがひどい場合は、これにプラスして重曹を少量入れるといいそうですよ。

    おすすめは、ペパーミントやティーツリーなどすっきり爽やかな香り。
    梅雨の嫌なニオイをなくすだけでなく、虫よけ効果もあるんです。

    いつもの拭き掃除にプラスしてみてくださいね。

    髪の毛の湿気対策には「ヘアオイル」

    女性に多い、梅雨の時期の髪の毛の悩み。
    湿気で髪の毛がうねってまとまりがなくなってしまう…なんてこと、よくありますよね。
    梅雨の時期に髪の毛が湿気でうねったり広がったりしてしまうのは、髪の水分量が関係しているから。

    髪の毛は、水分を多く含むと、クセが出やすくなると言われているんです。
    そのため、「もうこれ以上水分を含むことができない!」という髪の毛の状態にしてあげていれば、湿気の影響を受けにくくなります。

    それには「保湿」することが重要!

    皮膚と同じように、保湿ケアをして髪の毛の内側・外側から水分を補給してあげましょう。
    髪の内側には、毎日のシャンプーやトリートメントで保湿成分がたっぷり入ったものを使います。
    髪の外側からは、「ヘアオイル」で保湿するのがおすすめです。
    髪の表面にオイルコーティングしてあげることで、湿気から髪の毛を守る効果がありますよ。

    【ヘアオイルによる湿気対策のコツ】

    湿気対策のためには、少量のオイルを手に取り、うねりやすい毛先を中心につけてあげることがポイント。

    あまり多くつけてしまうと、ベタっとした髪になってしまうので気をつけてくださいね。
    また、お風呂上りにドライヤーで髪の毛を乾かす際も、ヘアオイルを少量つけてから乾かすようにしましょう。
    ドライヤーの熱から髪の毛を守ってくれるので、乾燥しにくい髪の毛になります。

    【ヘアケアだけじゃなくアレンジも楽しんで】

    髪の毛のうねりや広がりを防ぐため、しっかり保湿をするのも大切ですが、それでもどうしてもうまくいかない日もありますよね。

    そんな時はヘアアレンジを楽しむのも1つです。
    ストレートアイロンを使って「外ハネ」を楽しんだり、くるりんぱで簡単まとめ髪をつくったり…。
    ヘアアレンジをすることで、いつもと違う雰囲気にイメージチェンジできるので、そんな自分を楽しむのもいいかもしれません。

    梅雨に咲くあじさいを飾る

    梅雨を楽しむには、この時期ならではの花「あじさい」をお部屋に飾るのもおすすめです。
    あじさいは、水彩画のような淡い色が特徴で、画になるような美しさが魅力。

    あじさいは、5~6月上旬に旬を迎えます。
    梅雨に咲く花というイメージ通り、水が大好きなお花なので、水が切れないように毎日お世話してあげてくださいね。

    梅雨の晴れ間があったら、あじさいで有名なスポットを訪れてもいいかもしれません。

    梅雨の時期も自分なりの楽しさを見つけて!

    お家にこもりがちな梅雨の季節も、ちょっとした工夫で楽しく過ごしましょう。
    今回ご紹介したような梅雨の楽しみ方以外にも、お家でゆっくり過ごす時間が増えることから、アルバムを整理したり、クローゼット内を整理して断捨離をしてみたり…。

    ゆっくり美味しいコーヒーとスイーツを堪能したり、見たかった海外ドラマを一気見したり…。
    自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね。


    関連記事

    ページ上部へ戻る