プラセンタはアトピー治療に効果的?

公開日: 更新日:

プラセンタとアトピーの関係

まず、アトピー性皮膚炎がおこるメカニズムとして

①肌のバリア機能が低下し、ハウスダストや花粉、ペットの毛などのアレルゲンに過敏に反応してしまう白血球を持っていること

②かゆみが発生して掻くことによって、炎症が起き、さらに肌のバリア機能が低下する

基本的にはこの①と②がループしてしまうことがアトピー悪化のメカニズムです。

プラセンタがアトピーの治療に用いられる理由は、

プラセンタの抗アレルギー作用と、抗炎症作用、肌の再生を促す作用がそれぞれ①と②に効いていく、というところです。

アトピー治療にはヒトプラセンタの注射が効果的

ヒトプラセンタは、アトピーのみならず、シミ、シワ、ニキビ、ケロイド痕など、皮膚一般に素晴らしい効果があります。

ヒトプラセンタには、FGF(線維芽細胞増殖因子)やEGF(上皮増殖因子)が大量に含まれています。

線維芽細胞とは、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を産生する細胞で、その線維芽細胞を増やしてくれるのですから、皮膚が早く再生されます。

赤ちゃんのようなプルプルのお肌と、自然治癒力を引き出し、肌が自ら水分を保有できるようになり乾燥も防ぐことができます。

さらにプラセンタはメラニン色素が作られるのも防ぎます

したがって、何度も「炎症」と「掻く行為」を繰り返し、黒ずんでしまった皮膚をある程度もとの色にもどしてくれます。

ステロイド治療とプラセンタ治療の違い

現在、アトピーの治療薬にはステロイドを使用するのが一般的です。

しかし、ステロイドはアトピーの症状を根本的に治すのではなく、かゆみや湿疹や炎症を一時的に抑え込むだけです。

また季節や体調の変化で肌環境が悪くなったときには症状は表に出てきます。

一方、プラセンタは皮膚の再生能力や自然治癒力、抗炎症作用など、皮膚本来の能力を引き出す効果があるので、免疫異常を起こしている白血球を取り除くことに根本的に働きかけることができます。

また、プラセンタの活性酸素除去作用が、炎症を促進させる活性酸素を取り除くことで症状が軽くなっていくと考えられます。

さらにステロイドにあるような副作用や、長期的な使用による皮膚が薄くなるというリスクもありませんし、アトピー治療にはその場しのぎのステロイド治療より、根本に働きかけるプラセンタ治療をおすすめいたします。

ヒトプラセンタがアトピー治療に用いられない理由

アトピー治療に用いられるヒトプラセンタは保険が効きません。

大学病院や大きな総合病院のようなところでは、健康保険の範囲でしか治療を行わず、アトピー治療に対してヒトプラセンタを注射してくれるところ自体がありません。

クリニックが決めている値段の相場は1回の注射で2000円~3000円が相場のようです。

保険適用外アトピー治療目的でプラセンタを注射してくれる病院が少ない、この2つに理由が妨げとなってヒトプラセンタでの治療がなかなか主流にならないという現状があります。

アトピー症状が強く出てる場合は注意!

アトピー症状がひどくでているときにプラセンタの注射やサプリ摂取をすると、症状が悪化してしまう可能性があります。

一度ステロイド等で症状を治めてから、プラセンタ注射を行ってください。

アトピーの症状は繰り返し繰り返し終わりが見えず、とっても辛いもの。

現状は決して整っていないプラセンタ治療ですが、少しづつ無理ない形で取り入れてみてはいかがですか??


関連記事

ページ上部へ戻る