私が上のお兄ちゃん達の子育ての時に思っていたこと、それは「赤ちゃんの抱っこ紐もショルダーバックのように、斜め掛けにできたら良いのに・・。」
そんな密かな願いを叶えてくれたのが、この5way抱っこ紐「べべポケット」。
エルゴなどのガッチリした抱っこ紐ももちろん必要ですが、簡単に装着できるベベポケットは家事をしている時に超便利!
パパの帰りが遅くて、近くにおばあちゃんやおじいちゃんが住んでいないワンオペ育児を頑張っているママは是非使ってみて!!
べべポケットの装着方法や便利な使い方を紹介していきましょう。
この記事に書いてあること
ベベポケットの装着方法
出典:people公式サイト
- 子供の胴回り:約65㎝まで
- 保護者の胴回り(椅子の背もたれの周囲):約120㎝まで
ウェスト120㎝まで対応可能なので、パパでも使えちゃいます♪
それでは、ベベポケットを着けていきましょう!
娘はまだ腰がすわっていないので、ダッフィーくんに協力してもらってます。
まずは腰ベルトをつけます。この時、まとめるゴムバンドが上にきているか確認して。
次に赤ちゃんがべべポケットをまたぐようにのせ、ショルダーベルトをママの首にかけましょう。
赤ちゃんの安全ベルト(茶色のベルト)をつけます。
そして、ショルダーバッグのように片腕を出して完成!
横から見るとこんな感じ!必ず赤ちゃんの両手がベルトから出ているか確認して!
つけ方は簡単ですが、まだ慣れないので赤ちゃんに安全ベルトをつけるのが一苦労・・。
そして、ショルダーベルトをつけるのに頭を通さないといけないのでヘアースタイルが崩れる。
続いては、べべポケットを使った抱っこの方法を見ていきましょう♪
ベベポケットの赤ちゃん抱っこ方法5通り
【1】対面抱っこ
適応月齢 | 首がすわった(4カ月頃)~36カ月(体重15キロ)まで |
---|
首が座った4ヶ月くらいから使える、対面抱っこ。
このベベポケットで一番最初にできるのは、この対面抱っこなんです。
対面抱っこは、ママやパパとしっかりと密着できるので赤ちゃんも一番安心できる抱っこ。娘もなんだかご機嫌な様子。
【2】おひざ抱っこ
適応月齢 | 腰がすわった(7カ月頃)~36カ月(体重15キロ)まで |
---|
赤ちゃんがお座りできるようになったら、ベベポケットはいろいろな使い方ができるようになります。
まずはおひざ抱っこ。外食時に赤ちゃんがぐずった際には、このおひざ抱っこが超便利!
ベベポケットがあれば、支えなしで赤ちゃんをおひざに乗せて抱っこができちゃうので抱っこしているママも食事が楽しめます。
【3】サイド密着抱っこ
適応月齢 | 腰がすわった(7カ月頃)~36カ月(体重15キロ)まで |
---|
ついに実現したサイド密着抱っこ!ショルダーバックのように、気軽に抱っこできる方法で家事するときに超便利なんです。
通常の抱っこだと火を使ったり、掃除機かけたりする時に赤ちゃんがちょっと邪魔。でも、ベベポケットのサイド密着抱っこならこのように前に赤ちゃんがいないのでスムーズに家事ができちゃいますね。
ママにとってはめっちゃ嬉しい♡
【4】前向き抱っこ
適応月齢 | 腰がすわった(7カ月頃)~36カ月(体重15キロ)まで |
---|
エルゴを使っているママは多いと思いますが、エルゴは前向き抱っこができなんです。
でもいろいろなものに興味がでてきた赤ちゃんは、一生懸命周りを見ようとキョロキョロ・・・。
そんな時はベベポケットの出番です!ベベポケットは3000円~4000円程度で、手に入るのでセカンド抱っこ紐としてもおすすめ。
ベベポケットの前向き抱っこで、赤ちゃんにいろいろな世界を見せてあげましょう♪
【5】チェアベルト
適応月齢 | 腰がすわった(7カ月頃)~36カ月(体重15キロ)まで |
---|
今は少なくなりましたが、外出先で子供用の椅子がない時にめっちゃ役に立つチェアベルト。
これがあれば大人用の椅子でも、赤ちゃんが座れちゃう優れものなんです!
公式の説明書には腰がすわった時からと書いてありますが、お腹の上までベルトがくるので腰の据わってない娘でも使えましたが、なんだかだらしない感じに・・。
でも赤ちゃんが落ちる心配はなさそうですね。
超コンパクトになります
さっと畳みましたが、こんな感じで畳むと超コンパクトになるベベポケット。
テレビのリモコンと比べてみてもこの通り!これなら鞄に入れても、邪魔になりません。