超不器用でも簡単にハイクオリティーのキャラ弁が作れる方法!”オブアート”がマジでスゴイ!

公開日:

最近インスタを見ているとめちゃめちゃクオリティーの高いキャラ弁がたくさん。しかもすっごい細かい絵柄で、とにかく絵が上手!本物そっくり!

「みんなすごいなー」ってチェックしていたら、オブアートと言う聞きなれない言葉が!?

この記事では、簡単にハイクオリティーのキャラ弁が作れるオブアートについて紹介します。

オブアートって何?

オブアート

なんとなくこの言葉を聞いて思いつくのが、よく薬を飲むときに使うオブラート

そう!そのオブラートを使って絵を書いて貼り付けたものがオブアート。食紅やフードペンを使って絵を書いています。

では実際にオブアートをやってみましょう。

オブアートの方法

材料

材料

  • オブラート(ドラックストアで売ってます。)
  • 細い筆(100均のネイルアート用の筆を使っている人が多いみたい)
  • 食紅
  • クリアファイル
  • ラップ
  • 書きたい絵

そのまま貼り付けてもOKだけど、ハムやスライスチーズに貼り付けて弁当に入れる人が多いみたい。

実際にやってみました!

  1. まずは食紅を水で溶いて色の調整。
  2. 食紅を使って絵を書いていきます。オブラートは、でんぷんから作られている薄い膜?のようなもので、水に溶けやすいで要注意。
    クリアファイルにラップを貼り付けオブラートがくっつかないように注意しましょう。
  3. 下準備

  4. 描きたい絵の上にのせて写し絵のように絵を描いていきます。
  5. 絵が完成したら色を塗りましょう。
  6. 色塗り

  7. 色が綺麗に塗り終えたらオブアートの完成!お弁当に入れる時は、直接ご飯に貼り付けても良いけどハムやチーズに貼り付けるのがおすすめ。
  8. 完成

参考動画

実際にやってみた感想

キャラ弁

弁当を作る前日の夜に挑戦したところ、食紅の水分が多かったのかオブラートがラップにくっついて取れない!そーっとはがしたが、ところどころ切れてしまったりして結果残念な姿になってしまった。

でも子どもたちはそんなの気にせず、先生に「すごいねー!」って言われたや「友達がみんな集まってきてお弁当良いなー」と言われたと喜んでました。

味も特に変わらないようで、「普通に美味しかったー」と言っていました。

少し練習は必要だが、初めてでも画像のようなクオリティの弁当ができて大満足。

素晴らしいオブアートの数々

ハイクオリティーのキャラ弁を作るまこつさんのキャラ弁もオブアートを使っているようです。

食パンにのせても良いですね♪

オブアート、写すだけなので簡単にできます。

食紅をうまく使えば色のグラデーションもできちゃう。

キャラケーキも夢じゃない!

この投稿をInstagramで見る

@ababkunがシェアした投稿

細かい柄もこの通り。

どんな絵でも写すだけなので、誰でも簡単に作れるオブアート。これであなたの弁当もプロ並みのキャラ弁変身!!薬局に急げ!

こちらからも購入できます。

オブラート

丸型のオブラートです。袋型と丸型の2種類あるので要注意!

  • amazon
  • 楽天市場

フードペン

アイシングクッキーにも使える食べられるペン。

  • amazon
  • 楽天市場

食紅

私が愛用している食紅です。ペーストのようになっているので使いやすい!

  • amazon
  • 楽天市場

関連記事

ページ上部へ戻る