下味から調理が一度にできるポリ袋レシピ7選!洗い物が激減しますよ!

公開日:

    お料理を作るのは楽しいですが、その後の洗い物って非常にめんどくさい!

    そんな洗い物くを少しでも減らすために、私が始めたのがポリ袋レシピ。

    簡単に言うと加熱できるポリ袋に材料をすべて入れて火にかけるだけの超簡単。実はまだ鶏ハムしか作ったことないですが、めっちゃ便利でした。

    今回は大人気のインスタグラマーさん達がやっている洗い物激減のポリ袋調理レシピをご紹介です。

    これで毎日の家事を少し楽しましょう♪

    ポリ袋について

    ポリ袋調理法

    出典:twitter

    ポリ袋調理にはどうやらスーパーで置いてあるようなロール状のポリ袋は、不向きなんです。

    今回ご紹介する電子レンジ調理や湯せん調理をしたい人は、高密度ポリエチレン袋と記載があるポリ袋を使いましょう。

    • amazon
    • 楽天市場

    ポリ袋で調理レシピ

    ポリ袋を鍋で湯せんする時は、ポリ袋の破れをを防ぐために耐熱のお皿を鍋の底に沈めて湯せんしましょう♪

    【1】チキンライス

    【材料】

    トマトジュース(食塩無添加のもの)190g
    米:トマトジュースが1,0:1,2
    コンソメ1/2個 (顆粒の場合は小さじ1)
    コーン1袋
    焼き鳥の缶詰(塩味)1缶

    【作り方】

    1. 米とトマトジュースをポリ袋に入れ、30分吸水させる。
    2. 残りの材料を全て袋に入れる。
    3. ポリ袋内の空気を抜いて口をしばる。
    4. お湯が沸騰したらとろ火にして、袋を入れ蓋を閉めて25分加熱する。
    5. 火を止めて、10分蒸らす。
    6. 完成。

    【2】水戻しパスタ

    【材料】

    スパゲティ100g
    市販のパスタソース1袋
    パスタがつかる程度

    【作り方】

    1. パスタを半分に折り、ポリ袋へ入れ、パスタが浸るくらいの水をそそぎ、3時間置く。
    2. 中の水を捨て、パスタが白から黄色になるまで加熱する。
      (今回は半分湯煎、半分フライパンで加熱してみました)
    3. 市販のパスタソースを絡める。
    4. 完成。

    【3】ぶりの照り焼き・【4】ささみのトマト煮・【5】かぼちゃ煮

    2人~3人の量です。

    【ぶりの照り焼きの材料/作り方】

    ぶり3切れ
    めんつゆ大さじ4
    小さじ1
    片栗粉小さじ1
    生姜チューブ2センチ程度

    ポリ袋に材料をすべて入れて水が沸騰したら弱火にし、20分湯せんするだけ!

    【ささみのトマト煮の材料/作り方】

    ささみ4本分(一口大に切っておく)
    玉ねぎ半分(1センチ角)
    100g
    人参半分(1センチ角)
    片栗粉大さじ1
    トマトジュース300cc
    コンソメ大さじ1
    ケチャップ大さじ1
    ウスターソース大さじ1
    塩コショウ少々
    ニンニクチューブ2センチ程度

    こちらは水が沸騰したら弱火にし、湯せん15分で火を消して蓋したまま10~20分放置。

    【かぼちゃ煮の材料/作り方】

    かぼちゃ1/4
    めんつゆ大さじ1

    水が沸騰したら弱火にし、湯せんで20分で完成!

    【6】プルプルオムレツ

    【材料】

    2こ
    玉ねぎやハムやチーズなど好みの具材お好みの量
    サルサソース(ケチャップ代用可)大さじ1

    【作り方】

    ポリ袋にタマゴやお好みの具材、ソースの順に入れもみほぐす。その後空気を抜きながら封をして沸騰した鍋で13分湯せんして完成!

    【7】カレイの煮つけ

    【材料/作り方】

    カレイ1切れ
    しょうゆ大さじ1
    大さじ1
    みりん大さじ1
    砂糖大さじ1
    しょうがの薄切り2枚

    水が沸騰したら弱火にし、15分湯せんして完成です!

    ポリ袋調理は、分量さえ覚えちゃえば鍋一つで何品ものおかずが作れちゃう優れもの!

    おすすめのポリ袋

    多くのインスタグラマーさんが使っているのが、このアイラップ!

    • amazon
    • 楽天市場

    関連記事

    ページ上部へ戻る