
クソ男オブザイヤー2017に続いては、IT業界クソ現場オブザイヤー2017の発表です!!
みんなの職場は大丈夫・・?
#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
勤務時間:9:00~33:00
— JoinsJob(ジョインズジョブ)|IT特化の転職サービス【公式】 (@joinsjob) November 30, 2017
#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
「どうして弊社は残業が多いのか」
がテーマの会議が21:00に開始— 手動人形 (@Manualmaton) December 3, 2017
現場の低下した士気を高揚させるために上役連中が考案した施策が、毎週末終業時間に全員で集まって社歌を斉唱することだった。
— バンちゃん@GM番次郎 (@hyacper) December 1, 2017
昔、派遣SEの女性から聞いた話によると、IT業界には3Kならぬ7Kというものがあり、曰く
きつい
帰れない
給料が安い
規則が厳しい
休暇が取れない
化粧が乗らない
結婚できないらしい。
— い駒 (@egg_consultant) December 2, 2017
営業「SEは屁理屈ばっかりで数字積むからクソ」
SE「営業は精神論で工数削ってくるからクソ」#IT業界クソ現場オブザイヤー2017— 小川たかし (@aquilaec) November 29, 2017
僕「先輩、先ほど言っていたファイルのパスを知りたいのですが…」
隣の席の先輩「あのさ、質問をするってのは相手の時間を奪うことだからさ、まず相手にアポを取らなきゃいけないでしょ?」
件名:ファイルのパスについて
本文:お忙しい所恐れ入ります。先ほどの#IT業界クソ現場オブザイヤー2017— 米俵流星群 (@kiyoki_ippyou) December 1, 2017
部長「このソースの改訂理由は何?」
私「最終改訂が20年前でそれ以降改訂は無いですが理由は資料がないので解らないです」
部長「当時の打ち合わせとか覚えてないの?」
私「入社前なので」
部長「何で入社前に打ち合わせに出なかったの?」…入社前だからです
— めーたま (@hime_tama317) December 1, 2017
品川駅港南口の現場で入社二年目の元請けプロパーに言われた「昼飯食ってる暇があったら工程前倒しでやれよ。下請けのくせに昼休み取るとかありえないから。」#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
— Alan Smithee@赤貧学畜㌠🇨🇭 (@AlanSmithee666) November 29, 2017
俺「最新のドキュメントはどこです?」
ボス「社内サーバーのこの場所にある!」
——–覗くと———
~仕様書.doc
~仕様書_2017****.doc
~仕様書_最新.doc
~仕様書_最新_A追記.doc
~仕様書_最新_A追記_B追記.doc
~仕様書_最新.bak
(他)俺「(゜∀。)」#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
— なぽー@職務放棄 (@Tortoise_pine) November 30, 2017
バグが1000件近く出てるアプリのリリースが2週間後。
さすがにやばいとリーダーが直訴し、
朝礼でリリース延期決定の通知が。その日の夜
リリース日が上層部の鶴の一声で元に戻った。
現在
大炎上。
— 浩 (@RUTO16k) December 1, 2017
半年前からいるSE「僕がやっても10日かかります」
上司「じゃあ10人いたら1日で終わるよね?」翌日、何も知識のない素人10人ドーン
上司「じゃあ彼らの管理と教育も含めてよろ」
— HAL (@gutigFaxe) November 30, 2017
これが氷山の一角に過ぎないと思うと・・恐ろしい。。