
我が家では毎年クリスマスディズニーに行っていたのですが、今年は行けなそうなのでディズニーリゾートのオフィシャルホテルでもあるヒルトン東京ベイのホテルビュッフェに行ってきました。
車で行くとディズニーランドを通り過ぎて、ディズニーリゾートの一番奥にあるヒルトン東京ベイ。すぐ横にはディズニーシーの船がチラッと見えるそんな場所にあります。
この記事では、ヒルトン東京ベイの中にある「フォレストガーデン」のホテルビュッフェに行ってみた感想レビューを紹介していきます。
この記事に書いてあること
ヒルトン東京ベイ

ホテルに入るとアロマのいい香りが漂っているヒルトン東京ベイ。
めちゃめちゃいい香りだったので、ホテルのロビーで「何の香りか?」聞いてみたところ、この香りはエアアロマ社のホワイトティー&ルビーを交互に使っているそうです。
【ホワイトティー】
【ルビー】
そして、いい香りの扉を通り抜けると大きなクリスマスツリーが登場。

隣には、フォトフロップスも置いてありました。

そしてレストランと反対側には、ディズニーランドやシーで売っているお土産屋さんもあり、そこには大きなミッキーが♡

ディズニーに入れないとがっかりしていた子供達だったが、そんなこと忘れて大喜び!!それでは、レストランへ入ります。
フォレストガーデン

レストランは、250席もの広々とした空間で席と席の間も広々としていてベビーカーのままでも気軽に入れます。入り口のところで、ベビーカーを預けることも可能。

他にも子供がたくさんいたので、子連れでも安心して食事をすることができます。そして写真を撮り忘れましたが、レストランの入り口のすぐ近くにトイレもあり、オムツ台もしっかり完備されていました。
いろいろな種類の食事がたくさん!
フォレストガーデンでは、シュウマイや蒸し餃子や海老チリなどの中華をはじめ。

お蕎麦やお寿司などの日本食。

インド風のカレーやナン。そしてケバブなどのいろいろな国の料理がたくさん。

サラダなどの生野菜も、充実してます。


中でも一番驚いたのが、おでんコーナー。(笑)

なんだかここだけ違った空間が広がってましたが、寒い冬には嬉しいし味も優しい味のおでんで美味しかった。

スイーツコーナー
スイーツもめちゃめちゃ充実。一口サイズのケーキやフルーツ。

そして、子供が大好きチョコレートファウンテン。事情があって私は食べれなかったが、娘は「すっごい美味しかったー♡」と喜んでました。

子供のビュッフェコーナー
スイーツコーナーの奥には、他のビュッフェではあまり見かけない、小さい子供もビュッフェがたのしめるコーナーも。

ポップコーンやソフトクリームなどの子供が大好きなものから。

子供用スプーンフォークなどのカトラリーや紙エプロンがあり、その横にはポテトやハンバーグやナゲットなども置かれていました。

そして棚の高さも低めの子供サイズ。子連れとしては、嬉しいサービス。
クリスマス限定メニュー

クリスマス限定のメニューのようですが、ローストビーフやサーモンとほうれん草のパイ包み焼きなどのスペシャルメニューも♡

目の前に一枚一枚丁寧にシェフが、切ってくれて子供の目はキラキラ!

箸で切れるくらいの柔らかいお肉で、安心して子供達にも食べさせることができました。
感想

アクシデントがあって予定の時間より早めに帰宅したが、どのお料理もめちゃめちゃ美味しかったし何より料理の種類が充実。
ビュッフェに行くと大人は楽しまるが、「子供がほとんど食事が食べれなかった・・。」ってこともよくありますが、1歳8カ月の子供でも一緒に食事を楽しむことができました。
スープやおでんなどの食事もちゃんと温かかったし、味付けも濃くなくちょうど良い感じ。一つ贅沢を言うと、パスタやピザなどのイタリアン料理の種類をもう少し増やしてくれると嬉しい。
子連れだとなかなか食事に出かけられないが、フォレストガーデンさんなら子連れでも安心して食事に連れていくことができます。
子供達も「また行きたい。」と言っていました。
ヒルトン東京ベイ「フォレストガーデン」
| 予約方法 | |
|---|---|
| 場所 | ヒルトン東京ベイ |
| 住所 | 千葉県浦安市舞浜1-8 |
| 料金 | 大人(土日祝):4,650(5,100)円 小人4-8才(土日祝):2,050(2,050)円 小人9-12才(土日祝):3,050(3,050)円 |
















